Blog - 日々のことなど -

1 2 3 4
 やっと一年

広島から実家の長門に帰って一年がたとうとしている。

振り返ると、いろいろ学び、会社での不都合な真実などに苦しめられ、それでも絵を描き長門の自然に癒される一年でした。支えてくれた家族や幼なじみには深く感謝しています。


来年通うことになった倉敷本染手織研究所はどんなところだろうと、思い馳せつつ・・・・

 俵山にて

代わり映えのしないある日、地元の近くの俵山に『ロバの本屋』という気になる本屋兼喫茶兼展示スペースがあるという情報を得ました。

早速行ってみると、地元の近くとは思えぬほどよい雰囲気のスペースでした(近いといえども相当山奥なのだが)。

この日は『マスキングテープとmtの本』の出版記念展示&販売をしており、↑のように店主さんお手製の展示スペースに様々なマスキングテープが並んでいました。

古民家を改築したスペースで珍しい本や、いろんなジャンルの作家さんや工房の雑貨が置いてあり、うはうはしつつ、カフェスペースにて手作り天然酵母の丸パンを食しました。これまた素朴で美味。

同行していたE氏とCさんも大満足な一品。

ぜひ長門に来たら行って欲しい穴場ポイントです。

 堀先生の退任記念展

久しぶりに市大に行きました。

みなさん相変わらず頑張っているようでよかったです。

院2の作品をちらりと見ましたが、やはりモデルさんをじっくり見て描いている絵の持つ迫と空間はすばらしいなと思い、自分の制作体勢を振り返る今日この頃です。私ももっとじっくり向き合いたい・・・!

私個人は卒業制作展が待ち遠しいけれど、制作する側は切羽詰まってきていることでしょう。

みなさん風邪には気をつけて。



堀先生も元気そうで、これからが本番だよ〜と言う言葉が聞けて嬉しい限りでした。展示は大学入りたてのころ見た作品もあり、懐かしい印象を受けました。今度は山口の宇部市にある先生のアトリエを訪問させていただこうと思いつつ。


 幸福な犬

ああ幸せそうなまるまるとした老犬。

とあるバイク屋さんで出会った、幸せな犬。

ひょんな事故でバイク屋さんに用事ができてしまったが、誰からも愛されるこの老犬に出会えたことで、事故で曇った心が晴らされた。


どこにも安全な場所なんてない。だから、自分たちの手で作っていくしかない。

そう思いながらこのまるまるとした老犬をなでていました。





 絵描きのたわごと




 制作中


ついに倉敷本染手織研究所に入学決定しました・・・!!

忍耐の一年もあと半年となりました。

このテで何ができるのか、何が生み出せるのか、何を残すべきか、日々もんもんとしながら過ごしております。





 光り輝く・・・

ついに蛹になりました!

どんなアゲハチョウが生まれるのか、毎朝どきどきしつつ様子を伺っています。

 やはり本物は美しい

広島にいたときと違って、実家にいると間近で自然の変化がわかります。

庭にどんな虫が住み着いているのかも、同様に。絵の実物資料がたくさんあって嬉しい限りです。


この日は朝たまたまアゲハチョウの幼虫がいつの間にか一本の柑橘系の木に6匹も付いていて、興奮のあまり仕事に遅刻するところでした。

(この木に6匹vvv!)

(生まれてしばらくは鳥の糞柄に擬態している↓)

怒った顔もかわいい・・・

日々に疲れたときは、こうして神秘的で不可思議な自然を観察することで、

元気も創作意欲も嘘みたいに倍増するのです。

蛹になるのが楽しみです。

 一人立ち

梅雨終わり、春に生まれたチビカマキリたちの少したくましくなった姿をちらほら見かける。

前からだが、虫の緊張感が伝わってきて、すぐ虫の居所が見つけられるようになった。

別に生きるのに必要ない能力ですが、何だかお近づきになれたのが嬉しい今日この頃。

 転居のその後

久しぶりの更新・・・!

長い2ヶ月でした。

仕事をしつつ、制作をし、たまの休みに広島を訪問しています。

今住んでいるところは、ギャラリーや展覧会などの活気は自分で事を起こさない限り存在しないため、多少寂しさもありますが、ここには自分の絵の世界観の原型である自然の様子がうかがえるので、インスピレーションには困りません。

仕事は安月給な上に時間も食うので辛いですが、制作や、仲間との手紙のやりとりによって精神的に救われております。やはり絵と友人は大切にしていかねばならんです。



1 2 3 4